ぶたのしっぽ【トランプ遊び・イラスト解説】|保育士・幼稚園教諭のための情報メディア【ほいくis/ほいくいず】

ぶたのしっぽ【トランプ遊び・イラスト解説】

  • ログイン
  • メンバー登録(無料)

メンバー限定特典- 【視聴】WEBセミナー(ほいくisオンライン研修)

  • 【ダウンロード】指導案・イラスト

  • 【Q&Aひろば】マイリスト

  • 【応募】プレゼント・サンプリング

  • 製作

  • 手作りおもちゃ

  • 折り紙

  • あそび

  • 外遊び(戸外遊び)

  • 室内遊び

  • 道具のいらない遊び

  • 集団遊び

  • 自然遊び

  • 感触遊び

  • 伝承遊び・昔遊び

  • 月案

  • 無料ダウンロード

  • イラスト

  • 月案・おたより

  • 楽譜

  • 型紙・製作キット

  • その他

  • オンライン研修

  • 乳児保育

  • 幼児教育

  • 障がい児保育

  • 食育・アレルギー対応

  • 保健衛生・安全対策

  • 保護者支援・子育て支援

  • マネジメント

  • 保育実践

  • 特集一覧

  • 行事

  • 運動会

  • 生活発表会

  • 遠足

  • 入園式

  • 卒園式

  • 手遊び

  • ちしき

  • おしごと

  • イベント・セミナー

  • 保育資格

  • ライフ

  • 相談(QA)

  • シリーズ一覧

  • 保育ネタ

  • 学び

  • コラム

  • ライフ

  • 保育資格

  • おしごと

  • お役立ちコーナー

  • 【探す】保育の本・絵本

  • 【探す】イベント・勉強会

  • 保育用語集

  • サイトについて

  • 「ほいくis」について

  • パートナー企業について

  • お問い合わせ

保育士求人情報をお探しの方はこちらLINE公式 閉じるぶたのしっぽで遊ぶ子どもたちのイラスト 2022/01/30

保育園や幼稚園、認定こども園で日々の活動に欠かせない“遊び”の時間。毎日「今日はどんな遊びを用意しよう…」と頭を悩ませる保育者の皆さんも多いのではないでしょうか。そんなときに役立つアイデアをイラストで解説します。今回は、簡単なルールで子どもたちも取り組みやすいトランプ遊び「ぶたのしっぽ」です。 この記事の目次

  • 「ぶたのしっぽ」とは

  • 難易度

  • 対象年齢

  • 用意する物・道具

  • 遊びのねらい

  • 遊び方・ルール

  • ポイント

  • アレンジ例

  • ジョーカーを抜いて遊ぶ

  • カードを引き取るときのルールを変える

  • カードを増やして(2組で)遊ぶ

  • ルールを加えて遊ぶとより複雑に

>>「外遊び・室内遊び」の連載一覧はこちら

「ぶたのしっぽ」とは

「ぶたのしっぽ」は、36人のプレイヤーで遊べるトランプゲームです。裏向きに並べたカードを順番にめくっていき、引いたカードによって場に出ているカードを手札に引き取っていきます。最後までどんな結果になるか分からないドキドキ感がポイント。 トランプ遊びの中でも「ババ抜き」や「7並べ」などの他のメジャーな遊び方と比べるとルールが難し過ぎないので、初めてのトランプ遊びにもおすすめです。5歳児(年長さん)向けの遊びではありますが、ルールをアレンジして難易度を調節すれば34歳でもできますよ。アレンジ例がいくつかあるので、子どもたちの発達に合わせて工夫してみてくださいね。

難易度

★★★★★

対象年齢

5歳児

用意する物・道具

  • トランプ

メンバー登録(無料)で使い放題!オンライン研修や製作キットなど、保育に役立つコンテンツが盛りだくさん!

遊びのねらい

保育園や幼稚園、認定こども園での遊びの活動では、ただ単に保育のひきだしの一つとして遊びを行うだけでなく、「ねらい」を意識して取り入れるようにしましょう。そうすることで、月案や指導案の作成にも役立ちますし、子どもたちの成長を促すことにもなります。 - 遊びを通して、数字、形、色に興味持つ。違いが分かるようになる

  • 数を数えられるようになる
  • ルールを理解して楽しむ

遊び方・ルール

①トランプをよく混ぜて、円を描くように裏向きにして置きます。この時、真ん中は大きくスペースを空けておきますトランプを円に並べたイラスト②ジャンケンで、順番を決めます。勝った子から時計回りになるようにしましょう ③1番目の子は、好きなカードを引き、真ん中の空いているスペースに表向きに置きます ④2番目の子、3番目の子も同じように、順番にカードを引き、真ん中にカードを表向きに重ねていきますトランプをめくる子どもたちのイラスト⑤カードを置いた時に、1つ前のカードと同じ「マーク」もしくは「数字」が出た場合は、そのカードを置いた子が真ん中にあるカードを全て手元に回収します。そして、もう1枚円の中からカードを引き、真ん中に置きますトランプをめくる子どもたちのイラスト⑥ジョーカーが出た場合は、手元にあるカードを全て真ん中に戻すことができますジョーカーを引く子どものイラスト⑦裏返しになっているカードがすべてなくなったらゲーム終了! その時点で手元に持っているカードの枚数が一番少ない子が勝ちです!トランプの数を数える子どもたちのイラストメンバー登録(無料)で使い放題!オンライン研修や製作キットなど、保育に役立つコンテンツが盛りだくさん!

ポイント

子どもたちがルールを理解するまでは、先生が補助に入るようにしましょう。 運の要素が強く勝ち負けがはっきりしているゲームなので、負けて泣いてしまう子が出てくることも。そのような時には大どんでん返しがある楽しさを伝え、ゲームが楽しめる声かけを意識しましょう。 メンバー登録(無料)で使い放題!オンライン研修や製作キットなど、保育に役立つコンテンツが盛りだくさん!

アレンジ例

ジョーカーを抜いて遊ぶ

最初はジョーカーを抜いてやってみて、慣れてきたころに遊びを発展させるために加えると分かりやすくなります。また、何度も負けて悔しい思いをしている子が居る時に、追加ルールとして逆転できるチャンスを与えてあげられると尚いいでしょう。

カードを引き取るときのルールを変える

まだ数字を覚えていない子どもたちにとっては、「同じ数字が出たらカードを貰う」というルールが難しいので、「同じマークが出たら」とすると理解しやすくなるでしょう。子どもたちと相談しながらルールを決めてもいいですね。

カードを増やして(2組で)遊ぶ

トランプを1組ではなく、2組(52枚+52枚=104枚)使って遊ぶアイデアです。1組でやる時よりも同じマークや数字が出るまでのタイミングが長くなったりして、さらにハラハラ感を増すことができますよ。

ルールを加えて遊ぶとより複雑に

始まる前に数字とアクションを1つ決めておき、その数字のカードが出たらアクションを行います。 (例:「7」が出たら全員「セブン!」と叫ぶ→一番遅かった人はカードを全て受け取る) ※掲載イラストや記事内容の 無断転載・二次利用、配布・加工は禁止とさせていただきます。 【関連記事】 - 幼児期に楽しめるトランプ遊び・ゲーム5選|保育園での活動にも

保育ネタ

ほいくis会員登録はこちらからルールが難し過ぎないので、初めてのトランプ遊びにもおすすめ難易度を調節すれば3~4歳でも

難易度

対象年齢

用意する物・道具

  • トランプ

メンバー登録(無料)で使い放題!オンライン研修や製作キットなど、保育に役立つコンテンツが盛りだくさん!

遊びのねらい

  • 遊びを通して、数字、形、色に興味持つ。違いが分かるようになる
  • 数を数えられるようになる
  • ルールを理解して楽しむ

遊び方・ルール

①トランプをよく混ぜて、円を描くように裏向きにして置きます。この時、真ん中は大きくスペースを空けておきます トランプを円に並べたイラスト②ジャンケンで、順番を決めます。勝った子から時計回りになるようにしましょう ③1番目の子は、好きなカードを引き、真ん中の空いているスペースに表向きに置きます ④2番目の子、3番目の子も同じように、順番にカードを引き、真ん中にカードを表向きに重ねていきます トランプをめくる子どもたちのイラスト⑤カードを置いた時に、1つ前のカードと同じ「マーク」もしくは「数字」が出た場合は、そのカードを置いた子が真ん中にあるカードを全て手元に回収します。そして、もう1枚円の中からカードを引き、真ん中に置きます トランプをめくる子どもたちのイラスト⑥ジョーカーが出た場合は、手元にあるカードを全て真ん中に戻すことができます ジョーカーを引く子どものイラスト⑦裏返しになっているカードがすべてなくなったらゲーム終了! その時点で手元に持っているカードの枚数が一番少ない子が勝ちです! トランプの数を数える子どもたちのイラストメンバー登録(無料)で使い放題!オンライン研修や製作キットなど、保育に役立つコンテンツが盛りだくさん!

ポイント

大どんでん返しがある楽しさを伝え、ゲームが楽しめる声かけメンバー登録(無料)で使い放題!オンライン研修や製作キットなど、保育に役立つコンテンツが盛りだくさん!

アレンジ例

ジョーカーを抜いて遊ぶ

最初はジョーカーを抜いて遊びを発展させるために加える

カードを引き取るときのルールを変える

「同じマークが出たら」とすると理解しやすく

カードを増やして(2組で)遊ぶ

ハラハラ感を増す

ルールを加えて遊ぶとより複雑に

  • 幼児期に楽しめるトランプ遊び・ゲーム5選|保育園での活動にも

保育ネタ

ほいくis会員登録はこちらから参照:フレーベル館セミナー事務局

参照:フレーベル館セミナー事務局

参照:フレーベル館セミナー事務局

参照:Agapeメンタルヘルスラボリン

参照:(株)心理オフィスK

メンバーの方

ログインする

ログインする

メンバー登録がまだの方

簡単!無料登録

簡単登録する

無料登録でこんなにお得!

  • ペープサートや楽譜の無料DL
  • 月案フォーマットの無料DL
  • オンライン研修動画の無料視聴
  • プレゼント応募

簡単!無料登録

簡単登録する

無料登録でこんなにお得!

  • ペープサートや楽譜の無料DL

  • 月案フォーマットの無料DL

  • オンライン研修動画の無料視聴

  • プレゼント応募

  • ペープサートや楽譜の無料DL

  • 月案フォーマットの無料DL

  • オンライン研修動画の無料視聴

  • プレゼント応募

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。ぶたのしっぽ【トランプ遊び・イラスト解説】|保育士・幼稚園教諭のための情報メディア【ほいくis/ほいくいず】

最新記事 人気記事
おすすめ記事

- YouTube

Enjoy the videos and music you love upload original content and share it all with friends family and the world on YouTube.

ハマる ババ抜き-オンライン対戦できる トランプゲームの評価は?無料・無課金で遊べる?広告やレビュー・口コミを調査 スマホゲームNavi

トランプゲームの定番「ババ抜き」がスマホで楽しめるアプリ「ハマる ババ抜き-オンライン対戦できる トランプゲーム」は、無料でいつでもどこでも遊べる人気のアプリです。1人でも2~4人の対戦でも遊び放題で、友達を誘ってオンラインで対戦を楽しめま

# 記事のタイトル キーワード 記事のリンク 記事の詳細